Department
部門紹介

グローバル・インベストメント・バンキング部門
グローバル・インベストメント・バンキング部門では、証券市場を通じて経済の発展及び持続可能な社会への貢献を果たすことを使命としています。そして、お客様のニーズを捉えて、有価証券の引受及びM&Aアドバイザリーなどの多様なプロダクトと高度なソリューションの提供を国内外で行っています。当社グループは国内引受業務でトップクラスの実績を誇っており、さらにM&Aチームのグローバルネットワークはミッドキャップのマーケットにおいて高い競争優位性を確立しています。
私たちの部門はキャリア採用を始めとして、ホールセール部門、リテール部門、海外駐在経験者など多様な人材で構成されており、多様な才能がオープンな環境の中で活発な議論を行い、そのチームワークを活かして常に最高のソリューション開発を目指しています。
また、OJTに留まらず、部門独自の研修制度やキャリアパスも豊富に用意しており、成長機会を得ることができます。

法人部門
法人部門は、上場企業・未上場企業・金融セクター・公的セクターのカバレッジ業務を担っており、大和証券グループの投資銀行部門の中核となる部門です。お客様とのリレーション構築による高い信頼の獲得、お客様ニーズに対する多様なソリューション提供を行うべく、日々営業・提案活動を行っています。お客様が「企業価値向上」に取り組もうとする中、証券会社・投資銀行に求められる役割は重要性を増しています。
その環境下、お客様の企業価値向上に資する「仮説」を構築し、対お客様及び社内での議論を通じた「提案書の作成・ブラッシュアップ」、お客様意思決定者に対する「プレゼンテーション」により、「案件獲得」につなげ、「案件執行」および「案件実現」に至るまでの一連のコントロールタワーを担うのがカバレッジ担当者となります。
社内からは「リーダー」として、お客様からは会社の「顔」として頼りにされる、やりがいのあるポジションです。

グローバル・マーケッツ部門
グローバル・マーケッツ部門は、エクイティ、債券、為替ならびにデリバティブといった幅広い金融商品を取り扱っています。
社会や環境の変化により多様化するお客様の課題に対して、データサイエンスによる顧客分析、金融市場に関する深い知見とリサーチを活用した専門性の高いソリューション提案を日々行うと共に多様な金融商品のトレーディングを行っております。
対象となるお客様は国内外の銀行、生損保、年金などといった国内外の機関投資家だけでなく、国内の事業法人、学校法人、医療法人や富裕層など多岐に渡っています。
海外拠点や国内の営業店と密接に連携し、多様なお客様の潜在ニーズをつなぎ合わせ社会課題の解決に貢献することが我々のミッションです。

リテール部門
個人や法人のお客様のコンサルタントとして、金融商品・サービスの提供による資産の運用・管理のほか、相続や事業承継など、お客様が抱える課題の解決に向けたソリューションサービスの提供などを行います。金融のプロフェッショナルとして、金融資産全般やソリューションに関する幅広い知識が必要になるとともに、お客様と信頼関係を構築するための、高いコミュニケーション能力が求められます。大和証券では、お客様本位での営業活動を推進すべく、NPS®(ネット・プロモーター・スコア)※を導入し、お客様にとって最適な提案、ご満足いただけるサービスの提供に努め、業界に先駆けて資産管理型ビジネスモデルへの移行を進めています。
※ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です

コーポレート部門
コーポレート部門は、国内外の各社・各部門との緊密な連携を図りながら、全体のシナジーを最大限に生かし戦略的な意思決定やリソースの最適化に努めるとともに、高いコンプライアンス意識が求められる金融のプロフェッショナルとしてグループにおけるガバナンス体制を構築し、グループの持続的な成長を実現しています。
また、当社グループに対する理解と適切な評価を促進するため、様々な媒体を通じて積極的なエンゲージメントと公正かつ適時・適正な情報開示に努めています。
近年では、全社的な業務プロセスの効率化や顧客サービスの向上、デジタルを活用したビジネス変革を促すべく、経営戦略の一環としてDXを推進しております。

投資部門
投資部門は、ベンチャー・キャピタル、金銭債権、プライベート・エクイティ、不動産、エネルギー、インフラストラクチャー等、幅広いアセットクラスを対象にした投資ビジネスを展開している他、投資ファンドの組成・運用ビジネスも行っています。
投資ビジネスは、投資先の発掘から調査・分析、投資契約交渉から始まり、投資の実行、そして、投資後はパートナーとして経営サポートや資産管理を通じて、バリューアップを図り、資産価値を高めた上で売却することによって利益の確保を目指しています。大和証券グループが要する日本及び世界中の豊富な社内・顧客ネットワークを活用した、投資先のバリューアップが可能となる点が私たちの強みです。